自然処について

代表挨拶

理事長 和田朋子

自然薯のように粘り強く皆が自然に生きる処でありたいと思いを込めて自然処を設立しました。
2008年、発達に遅れのある子ども達のスポーツ教室をスタートしました。

日本で初めて児童発達支援・放課後等デイサービス事業の制度を利用してスポーツ塾を開設した大阪のチィットチャットスポーツ塾の森嶋勉氏と出会いました。長年の体操指導で、身体を動かす事の楽しさ、気持ちよさ、必要性を伝えてきました。

身体の使い方が低下すると、QOL(生活の質)が下がります。
発達の遅れのある子ども達との出会いの中で、「できないからしない」そんな印象でした。
「出来なくてもチャレンジしてみよう」そんな姿を親御さんと一緒にする事で出来るのではないか。

先ずは周りが楽しく遊んでいるところをみせよう。
そんな楽しい笑顔の中でゆっくり伸びてきた子どもが急に色んな事が出来る瞬間を親御さんと共に観てきたことで、
親子の単位だけでなく1対1で色んな事にチャレンジし、更に多くのことを吸収することができると感じました。

そして2016年、「個育て」=個性を育てる
自分の身体がいろんなことが出来ることを体験し、多くの「できた」を積み重ね自己肯定感を高め、 成長と共にコミュニケーション力を身につけ社会性(ソーシャルスキル)を伸ばし、一人一人が輝ける場所になって 欲しいと願いを込めて キッズ☆スターを2016年スタートしました。
遊びや運動を通して、子ども達の未来のベースとなる土台=身体作りのお手伝いをしていきたいと思っています。

組織概要

法人番号 4140005010027
名称 特定非営利活動法人 自然処
定款はこちらからご参照ください
設立 2006年 12月20日
連絡先 TEL : 078-923-2782
Mail : kidsstar@jinenjo.ecnet.jp
代表者 和田 朋子
職員 【常勤職員】
施設管理責任者・児童指導員 和田 朋子
施設管理責任者代理・保育士 溜田 和哉
児童発達支援管理責任者  辻 早苗江

【非常勤職員】
児童指導員 5名
適合研修修了者 3名
指導員 5名
事務員 2名
主な活動 児童発達支援
放課後等デイサービス事業
プロフィール(職員) 【常勤職員】
和田 朋子(施設管理責任者・児童指導員)
溜田 和哉(施設管理責任者代理・保育士)
辻 早苗江(児童発達支援管理責任者)

【非常勤職員】
泉 裕之(児童指導員)
中塚 順子(児童指導員)
大園 満子(児童指導員)
池田 倫子(児童指導員)
林 愛実(児童指導員)
森 さとみ(適合研修修了者)
二宮 彩菜(適合研修修了者)
川原 奈津子(適合研修修了者)
竹谷 修(指導員)
西尾 奏人(指導員)
毎田 ひなた(指導員)
木村 唯人(指導員)
井元 沙南(指導員)
上﨑 由紀(事務員)
土谷 美優(事務員)

事業内容(会計報告)

2021年事業報告書活動計算書財産目録貸借対照表
2020年事業報告書活動計算書財産目録貸借対照表
2019年事業報告書活動計算書財産目録貸借対照表
2018年事業報告書活動計算書財産目録貸借対照表
2017年事業報告書活動計算書財産目録貸借対照表
2016年事業報告書活動計算書財産目録貸借対照表
2015年事業報告書活動計算書財産目録貸借対照表